山小ハンドメイド協力隊

山崎小学校 PTAボランティア ハンドメイド協力隊 

140年ぶりの。。。

今日は、140年ぶりの皆既月食に近い部分月食(98%か隠れる)だそうです。

食の始まり 16:18頃

食の最大  18:03頃

食の終わり 19:47頃

(日本時間)

 

今宵の満月は見逃せません。お子さんとご一緒にお楽しみください。

 

さて、コロナ禍ということもあり、なかなか活動に繋げられていませんでしたハンドメイド協力隊ですが、最近、もぞもぞと動き始めました。

 

児童の楽しみであった、山小バザー。今年の開催も見送られる運びとなりました。

六年生にとっては、山小バザーを体験できたのは小学4年生の秋までだったということになります。

このまま卒業させてしまってよいのか!!!

何かできないか!!!

という声がハンドメイドの方々からあがり、協議を重ねています。

学校と協力体制を整え、何かできることを企画します!

少しでも、山小の思い出の一つになってくれたら。。。

児童にとっては、一日一日が大きな宝物の時間。

その宝物を沢山、心の中に蓄えて、次のステップへ、飛躍してもらえるように。。。

 

 

梅雨入りしました

 

雨の日の午後、ちょっと重いこと、考えてみた。

 

 

6月16日 今日はアフリカの子どもの日 

 

アフリカ統一機構(OUA、現:アフリカ連合)が1991年(平成3年)に制定。

1976年(昭和51年)のこの日、南アフリカ共和国ヨハネスブルグ郊外にあるソウェト地区で黒人学生によるデモ行進が暴動に発展した「ソウェト蜂起」が起こった。

当時、アパルトヘイト政策を敷く南アフリカ政府は、学校でゲルマン語派のアフリカーンス語の授業の導入を決定した。アフリカーンス語を「白人支配の象徴」と見なす黒人、特に学生たちの間に激しい反発が起こり、数週間に亘って黒人学生が授業をボイコットする事態に発展していった。

同年のこの日、ソウェトでは学生たちが「アフリカーンス語強制」に反対する抗議集会とデモを展開した。それに対して警察隊が出動、催涙ガスなどを使用して鎮圧を試みるがデモ隊は投石で応酬。これがきっかけとなり暴動が発生し、武装警察の無差別な発砲などにより、500人以上が死亡、2,000人以上が負傷する流血の惨事となった。

この記念日は、教育のために立ち上がった多くの学生の子どもたちのことを忘れないための日。また、アフリカの子どもたちについて考える日である。南アフリカではこの日は「青年の日」として祝日にもなっている。               (引用:雑学.net)

 

 

英ロックグループ Queenフレディ・マーキュリーの映画「ボヘミアン・ラブソディ」で、ラストを飾るLIVE AIDのライブパフォーマンス。このLIVE AIDはアフリカの難民を飢餓から救うために開催されたチャリティロックフェスで、そのあと、USA FOR AFRICA(We are the world)や、BAND AID などのチャリティイベントに広がってゆきます。

私はまさにその1980年代、洋楽に溺れていました。

なので、この歌手たちが主張するメッセージを、若かった(笑)柔軟な頭で受け止めていました。

 

 

日本は今、震災で放射線物質という大きくて眼に見えない影におおわれ、そしてコロナ禍の現在、裸眼では見えないウイルスに脅かされています。

若い世代が貧困に苦しみ、資本主義と人命とを天秤にかけなければならない世界的認識。

衣食住、そして教育。

これからの子どもの未来を、どう考え、どう伝えていけるのか。

私たち親世代は、どのように繋いでいけるのだろう。

 

 

今夜は当時の楽曲をチェックしながら、小物作りしてみよう。

 

 

 

新入生へのマスク提供

昨日、新入生73名向けに製作したマスクを提供してきました。

一人2個入りのセットです。

小学校で、さっそく本日配布してくださったそうです。

喜んでくれるかな?

使ってくれるかな?

。。。そして、ハンドメイドに興味を持ってくれるかな?

 

この秋、バザーが再開できること、そこでみんなに逢えることを願っています。

少しずつですが、ハンドメイドも動き始めています。

f:id:yamasyouhandmade:20210412183221j:plain

f:id:yamasyouhandmade:20210404113135j:plain

 

山小ハンドメイド協力隊 参加者募集

そろそろ新年度が動き始めます。

 

昨年の今頃は、全教員・全児童・学童に向けて、マスクを大量生産して無償提供しました。

今年は新入生向けにマスク作りをがんばっています。

 

昨年はバザーもなく、ハンドメイドとしての活動もほとんどできませんでした。

所属隊員もほとんどがOGとなってしまいました。

 

そこで、山小ハンドメイド協力隊の隊員を募っています。

参加制限は、山崎小学校のPTAです(元PTAでもかまいません)

山小ハンドメイド協力隊は、山崎小学校のPTAボランティアの一つです。

PTA皆さんのご参加をお待ちしております。

できることから、できる範囲で。

ノルマなど一切ありません。

詳しいことはこちらから追ってご連絡いたします。まずは山崎小学校に、お名前と連絡先をご一報ください。

春です!

東日本大震災から10年たとうと、コロナが蔓延しようと、季節は確実にめぐっています。

 

10年前の今日、実家のある宮城県に支援物資かかえて入りました。

道中、仙台市内の友人宅2件に物資を預け、当時大学生で石巻に支援に入っていた息子さんたちにことづけました。

市内の様子、街道の様子、海の様子、今でも眼を閉じるとはっきりと浮かびます。

町は、道路は、家並みはぼろぼろで、跡形もないところもあって・・・でも、人は元気でした。「元気」という言葉は違うのかもしれないけど、強かったです。みんな。

 

どんな悲しいことがあっても、次の季節はやってきます。

夜空に浮かぶ月も星空も、変わらず美しかったです。

 

 

春です!

新年度、親も子どもたちも、強く歩んでいきましょう!

 

 

コロナ禍ですが・・・

1都3県、緊急事態宣言延長のニュースが流れる中

3.11の当時の映像もTVにあふれ、複雑な心境の日々を、ふつふつと送っています。

 

《卒業式》

今年もコロナ対策で実施。

太陽は明るく照らしてくれています。

児童のみんなの未来も、明るく生き生きしたものでありますように。

ご卒業おめでとうございます。

 

さて、昨日は会計の引継ぎをしに、久方ぶりに山小へ足を運びました。

職員玄関の周りでパンジーさくらそうなど、春のおはなが色とりどり咲いていました。

さすが山小♡

コロナにより活動自粛が続いていますが、PTA会議室に入ると、ハンドメイドの皆さんの顔が浮かびます。

早くみんなで集まれて、作品を作れたらいいのにな・・・。

山小バザーも復活できたらいいな・・・。

 

会計引き継がれたKさんから、こんなかわいい贈り物も頂けて、ますます皆さんに逢いたくなりました。

 

f:id:yamasyouhandmade:20210310105839j:plain

あみあみケーキ・ミニキーホルダー

みなさんどうぞご自愛ください。

 

 

 

 

 

11月11日、ベースの日

1を四つ並べるとベースの弦と同じ数ということで、今日はベースの日だそうです。

主流は4弦だけど、5弦も6弦も、12弦もあるのにね。

 

チェロやウッドベースの音が好きです。だから?ジャズの楽曲が好きです。

 

学生時代はスティング(元ポリス)の楽曲に夢中になりました。

先日、ジャズシンガーのアルバムに参加したという音源を聴きました。

ほんとに素敵♡

 

冬になると聞きたくなるアルバムってありますよね?

ケニーG、ホイットニー、ワムなどのクリスマスアルバムは珠玉です。

久しぶりにCD棚をあさってみようかな。

秋の夜長、芸術を楽しんでいますか?

 

さて、ここから本題に入りますww

 

10月の集まりは、コロナ禍の状況悪化で断念しました。

北海道・東京の新規感染者数が約300名近くとなり、数週間で数値が跳ね上がっています。

インフルとのからみもあり、今後このまま何もできずに年を越しそうです。

寂しいですが、独自に日々楽しみをみつけていきましょう。

 

そこで。。。というわけでもありませんが、恒例のとっちゃんマート開催の連絡がありました。

12月6日(日)11:00~14:00(コロナ禍による時短開催)

江戸川台(流山) 豊園茶屋 駐車場にて。

お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。