山小ハンドメイド協力隊

山崎小学校 PTAボランティア ハンドメイド協力隊 

フリースのマフラー

 バザーは終わりましたが、まだ多くの方に見ていただきありがとうございます。
これからも活動の様子や手作りに関する情報を時々ではありますが書いていこう
と思います。

 まだバザーのネタが残っています。
バザーでは販売のほか児童の皆さんを対象にした手芸教室をやっています。いつも
準備が悪くてあまり事前にお知らせできないので、買い物にたまたま来てくれた
お子さん相手に楽しんでやっている感じです。

 
 今年はフリースをカットしてマフラーを作りました。
フリースはカットしてもほつれません。そのままで洗濯も出来ます。
切りっぱなしでいいので、お子さんでもはさみにさえ気をつければ、
立派なマフラーがつくれますよ!

 まずはフリースをマフラーの形にカットします。
バザーで使ったものは13×105センチ。首に
ひと巻き分です。大きさはお好みで調整してください。
(この写真の布は通常のフリースよりうすい素材です)

 布の長い辺と平行に切れ目を入れます。

 この写真のものは1センチの幅で8センチ切っています。
これだけでかわいいフリンジマフラーの完成です。

 さらにもう一手間で違った表情になります。
まずフリンジを一本とって、輪を作ります。


 この輪にフリンジのはしっこをくぐらせます。
結び目をつくるわけです。


 このように結び目に片手を当てて、マフラー本体の
方におしつつ、フリンジの端をもう片方の手で引っ張ると、
結び目がきれいにフリンジの根元に来ます。

全て結ぶとこうなります。
反対側も同様に作って、マフラーの完成です。
 

違った色、柄で作った例です。

結ばない場合、私は太めに切れ目を入れるのが好きです。
皆さんもお好みのデザインでぜひ試してみてくださいね。